結論
こんな方にはおすすめ!
スマホリングも使いたい、magsafeも使いたいという方にはおすすめ!
以前私はMoftのスマホリング兼スタンドを使っていたんですが、車載スマホホルダーのマグネットを使うためにはMoftのスマホリングを運転のたびにつけたり外したりして面倒でした。
それでも使っていたのですが、素材が悪かったみたいですぐに合皮がボロボロになり買い換えることに。
どうせならmagsafe対応のスマホホルダーに対応できるスマホリングに買い替えたいと思って見つけたのがgoBeltC1でした!





商品の紹介
レビュー:goBeltC1
使い勝手★★★☆☆
正直言うと触れ込みの1mmも疑っていましたし、それを実現させる素材って大丈夫なの?すぐにヘタれるんじゃないのって思っていました。
使用して1ヶ月くらい経ちますが今のところ大丈夫です。
素材の知識は全然ないので当てになりませんが、プラスチック製?のトランプって結構硬いですよね?
あのカードの素材で2枚分の厚さって感じです。
思ったよりしっかりしていますし、スタンドとして使用する際にベルトを捻りますが不安はありません。
というより初めは捻るにはちょっと硬さも感じてやりにくさがありましたが今はスムーズになっています。
そしてなによりも車載スマホホルダーのmagsafeをちゃんと使用できています。
このgoBeltC1の薄さがmagsafeもちゃんと使える状態にしてくれていますね。
総じて使い勝手は◎です!
金額★★★★☆
1,480円で購入できますので、楽天でのポイ活パワー使えば楽天ポイント還元が1000ポイントくらいになるので実質400円くらいになります。
そう考えるとかなり良い商品ですよね。
リピートor満足度★★★☆☆
全然不満もないですし、楽天ポイント還元を考えると必要十分って感じなんです。
ただ、比較的単純な製品に思ってしまうのでもっと良い商品があるんじゃないかなってなっちゃいます。
探せばもっとバチっと私の理想になるのがあるんじゃないかなと。笑
実際はgoBeltC1自体がアイディア商品ですしそう簡単には見つからないんでしょうけどね。笑
今のところダメになる様子は全然ありませんが、もし買い替えが必要になったら他のアイディア商品を探してしまいそうだなって思っています。
良かったところ
なによりも車載ホルダーのmagsafeが使えることですね!
あと他にもあげるなら極薄なのは間違い無いのでポケットやバッグから出すとか、そんな時に何かに引っ掛けちゃうという事故はそうそう起きない気がします。
微妙だったところ
懸念点としては指を入れたり捻ってスタンドにするベルトは使っているうちにちょっと膨らんで実際は3mmくらいに感じます。
その影響もちょっとあってか、流石にmagsafeのガチっと引っ付くマグネットのパワーがちょっと弱くなりますがそれでも運転中に外れて落ちるようなことはありませんでしたし不安にも思っていません。
あと1点あげるとしたらこの商品自体はmagsafeを使わず粘着シールで貼り付けます。
なので貼る位置や向きは慎重に考えてしないといけません、私が購入した時期はレビュー特典で貼り直し用シールがもらえたのでよかったのですが、みなさんが購入する時にもあるかはわからないのでご確認ください。
商品詳細
| 個数 | 1個、2個、4個 |
| カラー | ブラック、ホワイト |
| 価格(記事投稿時) | 1,480円、2,790円、5,330円(送料無料) |
| レビュー傾向 | 4.61(598件) |
| 発送目安 | 表記ありませんでした |
| リンク | https://a.r10.to/h5dLVY |
購入はこちらからどうぞ!
もし興味を持たれましたらこのアフィリエイトリンクから購入していただけますと運営資金となりより多くの商品レビューが出来るようになります!
応援していただけますと嬉しいです。

















先日初めてmagsafeのモバイルバッテリーを使用しました。
容量は10000で、若干重めのものです。
これを装着しようとしたところ、goBeltC1のふくらみが干渉して密着感がかなり悪かったです。
その影響でmagsafeを中心に回転するようにたびたびずれたり、ちょっとの影響で外れることになってしまいました。
正直なところケーブルを使った充電に切り替えようかなと思うほどです。
ただし、装着してテーブルに置くなど動かさないのであれば問題なく充電できます。
軽量のmabsafeモバイルバッテリーならばこうはならなかったかもとは思いますが難しいところです。
この一点で★-1と変更しました。