楽天市場はこちら

ポイ活塾トレジャーで体験したサポート

サポート内容の結論

ポイ活塾トレジャーのメソッドで活動するにあたってトータルサポートがあるのでかなり親切設計だと私は感じています!

  1. 初心者用の案内と準備期間の用意
  2. 真似すればOKの動きが毎月用意されている
  3. いつでも何回でも質問OKの体制
  4. 確定申告の講習会を実施

入会したあとってほったらかしじゃないの?

初心者コースからスタート

ポイ活塾トレジャーで行っている楽天ポイントせどりは結構複雑です。
楽天市場だけで完結ではなく、関連サービスやポイントせどりを実現するためにいくつかの他社サービスを活用します。
そのため大筋の流れをしっかり掴めるようになるために、初心者コース的なセクションで準備と基本を学ぶようになっていました。

もちろん私もこのセクションを通っています!
正直言うとお金も払っているしもどかしく感じるセクションですが、ここがかなり大事です。
新規塾生がちゃんとやっていけるように運営のみなさんが必要十分な情報と手順を書いてくださっています。
このセクションでひとつずつゆっくり丁寧にしていくことで本格スタート後がスムーズになります。

逆にここで運営さんに従わず手順通りにしないと以降が難しいかもしれません

準備完了で本格スタート

初心者コースで楽天ポイントせどりの準備ややることがしっかりと整ったら本格スタートになります。
初心者コースはあくまで準備です、ここからポイ活塾トレジャーのノウハウでポイントを稼いでいくのですが「稼ぐ」のでやっぱり1回目はかなり緊張します。笑
なにで緊張するかというと「本当にこの手順であってる?」「この結果で正解?」と思っちゃいます。

ただ、同じ不安、同じ質問をたくさんの先輩塾生がチャット欄で聞いているので検索するとすぐに出てきます!
もちろん、運営さんに質問もできるので「どうしよ!」ってなってもすぐに不安解消ができます。

また、本格スタート後も自信がない人や成果の最大化にこだわってない人、ささっと終わらせたい人は毎月ある運営さんの案内の通りに活動すればかなり短時間で結果を出すことができますよ。
ちなみに私自身が上記のタイプの人で余計なことをして妙な結果になるくらいなら全部案内通りにやってささっと終わらせちゃっています。(ただ楽天の買い物が楽しすぎて商品探しにめっちゃ時間かかってます。笑)

どんなサポートがあるの?

いつでも質問できる

運営さんのスタッフが質問に回答してくれますので安心ですよ。
私も入塾直後は手順や結果が正しいか不安で数回質問していましたが、すぐに回答してくれました。

ただ、これは単純に私の人間性の話なんですがポイ活塾トレジャーはオンラインサロンだと思っていてそれが会社なのか、サービス業なのかよくわかっていません。
なので質問(つまりカスタマーサポート)を土日祝にしていいのか、営業時間の概念があるのか分からず悩むことがあります。
楽天のイベント時は気にすることないんでしょうけどね!

最近は確定申告の講習会がありました

以前に令和の虎の井口社長のyoutubeで塾長があまり神経質に考える必要がないことを確認しているとお話しされていました。

ただ、やっぱりポイ活塾トレジャーでの楽天ポイントを稼ぐ金額がポイ活と考えると尋常じゃないです。
本格スタート後から3ヶ月程度で触れ込み通り月5万ポイント前後は得られるようになった気がします。
そうなると年間60万ポイント前後でかなり大きな数字になります。

そこで運営さんが塾生の資産管理の支援が必要と考えてくださった結果、確定申告の講習会が実現したんだと思います。
この講習会は確定申告の代行サービスをされている外部企業様が講師として登壇されました。

プロの知見から概要説明と対応の仕方、そして質疑応答をしてくださり楽天ポイントを稼ぐばかりではなく守る方法も得られトータルサポートになって安心感が増したなと感じました。

ポイ活塾トレジャーに入塾するにはどうしたらいいの?

2025年10月現在は入塾希望者の受け付けを行なっていますが、先日塾長から近いうちに完全紹介制へ移行すると発表がありました。
なのでもうすぐ入塾のハードルがかなりあがりますが、私の紹介は受け付けますと塾長と運営さまから許可をいただきました。

ご希望の方はこのブログのお問い合わせ、もしくは私のXにDMを頂けましたらご紹介することができますのでお気軽に以下を入力してご連絡ください!
1、お名前(フルネーム)
2、本文に「入塾希望」と書いてください
この2つを入力してご連絡ください〜
Xはこちらから